【年1600万円稼いだ】私がブログを副業初心者におすすめする10の理由

  • URLをコピーしました!

「副業って興味あるけど、いろいろありすぎてなにがいいのかわからない」って方、多いと思います。

また、新しいことを始めるには、さまざまな不安もありますよね。

  • 副業、ネットビジネスの専門知識がない超初心者
  • リスクはなるべく負いたくない
  • 初期投資できる金額が少ない
  • できれば短い期間で収益をあげたい


そんな「迷える子羊ちゃん」に、お勧めしたい副業は、わたしが年収益1600万円をあげたブログです!

さまんさ

もちろん、わたしも
最初はネットビジネス初心者でした!

ファー

専門用語もチンプンカンプンだったワヌ!



でもね、始めた4か月目には6桁収益になり、翌年には年1600万円を記録。
現在では更新しない月も6桁を稼ぎ続けてくれる「資産」
となりました。

もちろん、最初は苦労もしましたが、ブログを始めて本当によかったと思っています。


そこで、今回は「副業始めたい」という初心者の方にブログを勧める「10の理由」を紹介。

一般論ではなく経験にもとづいたリアルな内容ですから、

「もっと早く読んで始めればよかった…」

と後悔しないように、最後までチェックしてみてください。

読んだあとには、きっと「よっしゃ!はじめてみよう!」と思っていただけるはずですよ。

目次

ブログの初期投資や維持費は安い!在庫を抱えない

理由① 初期投資が2万円程度と安い

ファー

副業をはじめるときには
「お金」の問題が気になるワヌ!


まず最初に気になるのは、「初期投資額」がいくらかかるのかですよね。

収入を得るためにお金を稼ぎたいのに、最初にお金がたくさんかかっては、なかなか始めづらいもの。

ブログを始めるのに必要なお金は、主に以下の4つです。

  • 独自ドメイン   無料
  • レンタルサーバー 3000円(無料になることも)
  • WordPress    無料
  • WordPressテーマ 約1万5000円


レンタルサーバーは初期費用がかかりますが、キャンペーンなどで無料のことも多いです。

また、テーマ(ブログのテンプレートです)は「買い切り」のものが多いので以降はかかりません。

わたしの場合、ざっくりですが「初期費用は2万円」ほどでした。

ブログは個人のビジネスの中でもダントツに少額でスタートできるんです。

理由② 月々の維持費も約2000円

月々にかかる維持費は、サーバー代の1000円~2000円ほど。


ちなみにわたしが利用しているエックスサーバーの月々の利用料はこんな感じです。

プランにもよりますが、個人ブログなら月々2000円台のプランで充分だと思います。

理由③ 在庫を抱えないからリスクが少ない

お店を開いたり、ネットで物販をしようと思うと、どうしても在庫を抱える必要があります。

さまんさ

在庫を抱えると
初期費用もあがっちゃうよね!

ファー

売れなかったら
リスクになっちゃうワヌ!


その点、ブログは記事を書いてサーバーにアップロードするだけ。

ブログは「在庫」を抱えないので、そんな心配はありません。

ブログは初心者にも早く稼ぎやすい!

理由④ ジャンルを選べば利益率が高い

初期投資や維持費が少ないので、稼いだ金額がほぼ利益になります。

また、アクセスを集められるジャンルを選べば、月の収益が5~6桁も夢じゃありません。

さまんさ

わたしが実践しているのは
芸能系のネタを扱う「エンタメ系」ブログ!

ファー

たくさんの人が興味を持つジャンルだから
アクセスを一気に集めやすい=稼ぎやすいワヌ

理由⑤ 成果が出るスピードが速い

多くのビジネスは軌道にのるまでに1年、2年かかるのも珍しくありませんよね。

でも、ブログなら正しい方向性で努力すれば、始めたその月から収益が出る可能性が少なくありません。

実際、わたしもスタートしてすぐ収益があがり、4か月目には月の収益が30万円を超えました。

ブログは自分のスタイルでマイペースに稼げる!

理由⑥ 場所や時間に縛られない

ブログはPC1台あれば、場所や時間に縛られず書けちゃいます。

  • 自宅で家事や本業の合間に
  • お気に入りのカフェで
  • 旅先でワーケーション…etc
さまんさ

実はこの記事も
ワーケーション中の
沖縄のホテルで書いてるよー!

ファー

そんな自由な働き方を
叶えてくれるワヌ!

そう!自分のライフスタイルに合わせて、自由に働きたいという方にぴったりなのです。

理由⑦ ひとりで完結できる

ブログは記事を書く→アップロードする→収益を得るがひとりで完結できます。

誰かと分担作業したり、人を雇ったりする必要がないので、気ラクです。

金銭や人間関係のストレスもたまらず、マイペースに稼ぐことができるのも魅力です。

理由⑧ 何歳からでも始められる

ブログを書くのに年齢や性別は関係ありません。

何歳からでも、いつからでもOKなので、思い立ったらスタートできるのも嬉しいポイントです。

さまんさ

わたしが始めたのも3年前!
50歳のときでした♡

マイペースに更新できるので、定年後などでも続けられますよね。

ブログは稼ぎ続けてくれる「資産」になる!

理由⑨ 書いた記事が稼ぎ続けてくれる

一度書いた記事は、消さない限りはネット上に残ります。

そして、忘れたころにその記事が稼いでくれるのです。

さまんさ

いまではほとんど書かなくても
1日に4~5桁の収益があるよ!

ファー

月収でいうと6桁!
これは心強いワヌ!


つまり、コツコツと積み上げたブログ記事は、半永久に稼ぎ続けてくれる「資産になるんです。

理由⑩ やめるのも簡単!費用や手続きもナシ

また、ブログを続けられなくなったら、いつでもやめることができます。

お店や会社を立ち上げた場合は、やめる際に費用や手続きが発生する可能性があります。

しかし、ブログは初期投資も少額で在庫も抱えないので、やめたことで損害を被ることはほとんどありません。

まとめ

いかがでしたか?

3年間実践してみて、個人的にはブログは他のビジネスに比べて「ローリスク・ハイリターン」のビジネスだと感じています。

  1. 初期投資が安い
  2. 維持費が安い
  3. 在庫を抱えない
  4. 利益率が高い
  5. 成果スピードが速い
  6. 場所や時間に縛られない
  7. ひとりで完結できる
  8. 何歳からでも始められる
  9. 資産化できる
  10. やめるのも簡単


もし、いま「なにか副業を始めてみたい」と考えているなら、ぜひトライしてみてください!

ファー

だいじなのはアクセスを集められる
ジャンルを選ぶことワヌ

さまんさ

わたしが実践しているのは
エンタメブログだよん!


現在、ブログ年収益1600万円実績さまんさの愛を注入した
こちらからエンタメブログ初心者のための『悪魔のブログBOOK』無料プレゼント中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次