No Self Pingsは、自分のブログで内部リンクをした際に自動的に送信されるピンバック通知を停止してくれます。
関連記事のリンクを貼るたびにメールが来るのは、けっこう鬱陶しいんですよね。
なので効率化したい方は入れておくと便利です!
セルフピンバックとは?
ピンバックの仕組み
まず「ピンバック」について説明しますね!
そもそも…ピンバックってなんですか?
ピンバックとは、簡単に言うとユーザー間で相互リンクを行える仕組みのことです。
例えば、あなたが自分の記事内で別のサイトの記事のリンクを貼って紹介すると、そのサイト運営者に「新しいピンバックが承認待ちです」というピンバック通知が自動的に送られます。
受け取った側は、これを『承認』するかどうかを選択できるのです。
承認すれば「相互リンク」になり、お互いのサイトのSEOパワーを交換できます。
ただ、注意すべきは自分がスパムサイトのような怪しいサイトからのピンバック通知をもらった場合。
承認すると自分のサイトのGoogleからの評価も下がってしまうので、ムシするか通知をゴミ箱に入れてください。
セルフピンバックとは?
セルフピンバックとは、このピンバックをセルフ(自分)に送るということです。
例えば、記事中に自分のブログの他の記事のリンクを「関連記事」として貼ると、こんな感じで「コメント」に大量の通知がきます。
関連記事を貼るたびに自分にピンバック通知が来るのは、
けっこう鬱陶しいんですよね。
なので、効率化のためにもこのプラグインを入れておくと通知を停止してくれます!
No Self Pingsのインストール&設定方法
次にNo Self Pingsのインストール方法を説明します。
ダッシュボード画面『プラグイン』→『新規追加』をクリック。
検索窓に、”No Self Pings”と入力し、見つかったら『今すぐインストール』をクリック。
インストールしたら、『有効化』をクリックして完了です。(特に設定はなし)
見つからない場合は、こちらからダウンロードできます。
まとめ
『No Self Pings』は、インストールするだけでセルフピンバック通知を停止してくれる便利なプラグインです。
効率化したい人は入れてみてください!
また、他サイトからのピンバック通知を承認する際は、よく確認してから行うようにしてくださいね。