MENU

【後編】エンタメブログ初心者に優しい「テレビ×グルメ」未来予測記事の書き方

こちらの記事では、初心者が書きやすい「テレビ×グルメ」未来予測記事のネタの見つけ方&情報収集方法を解説しました。

では、いよいよ「テレビ×グルメ」未来予測記事を書いていきましょう!

初心者ブロガー

初めてのエンタメブログ!
わたしに書けるか心配…

さまんさ

「テレビ×グルメ」未来予測記事は
書き方のパターンがあるので
初心者でも大丈夫ですよ!

CONTENTS

「テレビ×グルメ」未来予測記事 タイトルのつくり方

まずは、「テレビ×グルメ」記事のタイトルのつくり方を解説していきます。

さまんさ

番組や予告編を見ている人が
「検索窓」に入れそうなキーワードを
タイトルに並べていきます!


「テレビ×グルメ」ネタでは「番組+グルメ名」の組み合わせが、まだ生まれていないことが多いので、
サジェストキーワードや虫眼鏡からキーワード選定するスキルがほぼ必要ないのが、初心者向けなんです。




タイトルの前半は基本的にこのように並べればOKです!

①番組名 ②グルメorお店 ③どこ?




①と②の間に、視聴者から検索されそうな修飾語(地名や人名、「巨大」などの特徴)を入れる場合もあります。

たとえば、前回の記事で例として取り上げた熊本県と福岡県の県境の秘境グルメを例に説明します。

ナゼそこ 食堂 どこ?

だと、キーワードが大雑把すぎて、検索にヒットしづらいので、

ナゼそこ 熊本と福岡の県境 食堂どこ?

という具合に並べます。



また、光石研さんが紹介したたらこスパゲティの例では

人生最高レストラン 光石研 たらこスパゲティ 店どこ?

という感じで紹介した芸能人の名前を入れるといいでしょう!


番組名が長いor英文字の場合は、どのように検索されることが多いかチェックして、省略して入れましょう

例)1億3000万人のSHOWチャンネル→SHOWチャンネル
  秘密のケンミンshow→ケンミンショー



ここまでで、タイトルの前半ができました。

タイトルは32文字前後(検索結果に表示される文字数)がよいと言われているので、これにタイトル後半を加えていきます。



タイトル後半に入れたい要素は次の通り。

  1. 店名
  2. 次に検索されそうなキーワード(特徴や地名など)
  3. 具体的で読みたくなる言葉

①②③の優先順位で文字数を調整しながら入れていきましょう!



上記の例でいうとこんな感じですね。

ナゼそこ|熊本と福岡の県境の食堂どこ?わさびの5食限定蕎麦が絶品!

人生最高レストラン|光石研のたらこスパゲティの店どこ?壁の穴が元祖!

さまんさ

タイトルに入れられなかったキーワードや言葉は
SEO対策として
H2や本文中に入れておきましょう!

「テレビ×グルメ」未来予測記事 H2作成&記事の書き方

「テレビ×グルメ」未来予測記事の構成

では、次に記事構成について説明していきますね!


記事構成の基本パターンは次の通りです。

まずは冒頭に序文、まとめを含む5ブロックで構成します。

  序文
  +

  1. H2 前提の共有(テレビ番組で紹介されたこと)
  2. H2 本題(お店の情報)
  3. H2 補足1(グルメの情報、値段や評判など)
  4. H2 補足2(店のアクセス&詳細情報)
  5. H2 まとめ


さまんさ

このブロック構成で
「テレビ×グルメ」記事なら
だいたい書けちゃいます!




各ブロックに入れていく内容を、まずはザックリと光石さんの例でつかんでみてください。

「テレビ×グルメ」未来予測記事の書き方

構成が決まれば、あとはブロックを埋めていくだけです!

「壁の穴」「元祖たらこスパゲティ」についての情報をネットで収集し、必要な部分をまとめていきます。

こちらは、今回、資料として参考にさせてもらったサイトです。


さまんさ

コピペはマナーとしてNGです!
Googleからも評価されません!
引用をしたい場合は
「引用ボックス」を使用しましょう!


情報は多すぎても混乱するので、だいたい3~4記事程度をリサーチしています。




そして、実際に書いた記事がこちらです!


タイトル、構成、文章量や写真の扱い、情報の取捨選択などをマネして書いてみてください!

さまんさ

文章は自分の言葉でOKですよ!

記事で使う写真について

記事内で使う写真は

・SNSを埋め込み(お店の公式SNSが好ましい)
・写真をそのまま貼るなら雑誌、テレビ局などからの直接引用は避ける

を注意してください。

雑誌社やテレビ局は画像の著作権を持っています。
そこから、直接引用するとクレームになる可能性が高くなります!

「個人ブログからの引用ならいい」というワケではありませんが、
できるだけリスクを少なくするための配慮です。


また、写真を貼った場合はこのようにキャプションに「画像引用元:URL」を入れて、
どこから引用したかがわかるようにしてくださいね。



アイキャッチ画像に使う写真も、
記事内で使った写真を使ってください(出典元がわかるように)


さまんさ

著作権にも配慮しながら、
情報提供をしていきましょう!

また、アドセンス審査用に「テレビ×グルメ記事」を書く場合は、
アルコール表記があると審査が通りにくいと言われています。
文章はもちろんSNSの写真への写り込みなどにも注意してくださいね!


この書き方を覚えれば、応用を効かせて

  • ドラマの「ロケ地 どこ?」
  • バラエティ番組の「温泉 どこ?」
  • 芸能人が番組で勧めた商品「〇〇のオススメ なに?」
  • 芸能人の身の回り品「〇〇のTシャツ ブランド どこ?」

など記事ネタの幅を広げていけますよ!

お店やスポットの紹介記事はGoogleマップを埋め込もう!



アイキャッチ画像のつくり方はこちら!

記事を投稿したら、サーチコンソールでインデックス登録リクエストを忘れずに!

まとめ

前編、後編にわたって「テレビ×グルメ」未来予測記事の書き方を解説しました。

グルメネタは毎日のようにテレビで放送されていて、人気も高いので、初心者にも見つけやすいネタです。

最初は「テレビ×グルメ」ネタで、記事の書き方を練習して、しだいに幅を広げていきましょう!

アクセス集めるネタの見つけ方はこちらをどうぞ!

CONTENTS