URUOIメンバーのみなさま、こんばんは。
さまんさです。
いっしょに駆け抜けてきた
URUOI2期のゴールまで
いよいよ2か月となりましたね!
「まだ目標にとどいてない!」
という方も
今年も年始からビッグニュース連発で
月10万円へのブレイクチャンスがありそうです!
もし、
大きなネタに挑戦してみたいけど
「キーワードの選び方がわからない」
「速報系をひとりで書くのが不安」
という方は、
ゴールテープを笑顔で切ってもらうために
さまんさが濃厚にサポートしますよ!
さて、
今日は
みなさんにたいせつなことを
お伝えしたくて、
さまんさ、
背筋をピンっと伸ばして
メールを書いております。
なぜなら
昨年末、
メンバーさんからたびたびお問合せがあった
URUOIの来期についてお伝えしたいからです。
『ダイヤモンド』をBGMに
ノリノリで盛り上がってきた
URUOI2期も
いよいよ
2025年3月24日にゴールを迎えます!
そして!
ご要望の多さにお応えして
~~~~~~~~~~~~~~~~
2025年3月25日から
『URUOI3期』を
スタートすることに決めました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、
来期も引き続き、
ブログマネタイズで
理想の未来を引き寄せたいメンバーさんを
愛情MAXでサポートしてまいります!
「やりますよね!もう参加を決めています!」
という声をいただいている前のめりな方は
引き続きさまんさと楽しんでいきましょうね♪
===================
URUOI2期メンバー限定
ブログサロン『URUOI』3期
【早期特別募集】への招待状
早期特別募集期限
2025年2月9日(日)23:59
===================
じつは、
すでにURUOI3期のメンバー募集について
たくさんのお問合せをいただいています。
「前回ブログサロンに入れませんでした…
3期募集が決まったら教えてください!」
「さまんささんにブログを教えてほしい!」
このように、
インスタやXのDM、メルマガの返信から
多くの声が届いています。
しかし!!
『URUOI』ダイヤモンズは
わたしにとってスペシャルな存在!!!
URUOI2期メンバーさんは、
1年間いっしょに
ブログビジネスをがんばってきた
かえがえのない仲間ですから。
SNSやメルマガなど
オンラインでの繋がりよりも
まずは、なにを置いても
リアルガチで
さまんさを頼りにして
URUOI2期にに飛びこんでくれた
現メンバーさんたちのお席を
いち早く確保したいじゃないですか!
そこで!!
今回は、
一般募集に先がけて
=============
2期メンバー限定
URUOI3期【早期特別募集】
=============
のご案内を優先的にさせていただいた
ってわけです。
ブログを安心して続けられる場を
これからもつくりたい

わたしがURUOI3期をやろうと決めた理由は、
メンバーさんの嬉しい声でした。
ぶっちゃけ、わたし、
昨年末まで
「この先も、みんなから
URUOIは必要とされているのかな?」
と一人ひとりの気持ちがわからず、
「URUOI3期」を続けるかどうか
自信がなくて迷っていたんですよね。
でも…
そんなわたしの迷いを
吹き飛ばしてくれたのが、
2024年12月、
忘年会でいっしょに呑んでいた
メンバーさんたちの嬉しい声でした。
「さまんささん、
わたしたち、来年の3月から
また一緒にがんばれますか…?」
「ひとりじゃ不安すぎて
ブログ続けていく自信ないです…
ぜひ、来期もお願いします!」
と
みんなが
URUOIを必要としてくれていることが
伝わってきたんです。
うんうん、そうだよね…。
わたしもブログ初心者時代は
記事にアクセスが集まったのは
まぐれなんじゃないかと
おなじように不安だった。涙
ブログでの稼ぎ方がわかってきたからって
ひとりで続けていくのは心細い。
思わぬGoogleのトラブルに見舞われて
心折れそうになることもあるし、
頼りになる人に側にいて
支えてもらいたい不安、
だれよりもよくわかります…!
そんな不安なココロの内を
メンバーさんたちが
ぶっちゃけてくれてるのに
まだまだ育ち盛りのみんなを
ほったらかしにする血も涙もない
オンナにはなりたくない!
そこで、
さまんさ、
ぐいっとグラスの白ワインを呑み干し、
心を決めたんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
『URUOI』という
みんなが安心してブログに集中できる
『場』をこれからもみんなに
楽しんでもらいたい
~~~~~~~~~~~~~~~~
って!
たしかに
URUOI2期でみなさんには
ブログマネタイズの基礎となる
スキルや知識は身につけていただけました。
それだけでも
これまでの自分を変えるために
一歩踏み出したことはすばらしいです!
物価上昇で家計がヒーヒー言ってる
先行き不安な世の中のなのに
ブログや副業をまだ始めていない人より
何百倍ものスピードで
理想の未来に向かって進んでいますよ。
でもね、
みんなが感じてくれてるように
自分たちのノビシロはまだまだ無限大だよ!
・ドメイン力がついてきて
アクセスがこれから伸びそう!
・理不尽なペナルティから復活して
新サイトを軌道に乗せるためにがんばってる!
・しばらくブログをお休みしていたけど、
やっぱり復活したいとモチベ爆アガり中!
そんな伸びざかりのメンバーさんが、
ひとりになって孤独や不安を感じて
ブログの継続を諦めてしまったら
さまんさ、悲しすぎる!
だから
これからもいっしょに
成功への「黄金ルート」を二人三脚で歩き、
「ダイヤモンド」な未来への近道を
しっかりガイドしていけるURUOIを
続けていくことに決めたんです。
「URUOIってオトナの部活みたい」
『URUOI3期』も、もちろん
ブログマネタイズのサポートだけじゃありません。
プリプリの『ダイヤモンド』の
レコードに例えると、
ヒットチューンであるA面が
「ブログに集中できる環境づくり」です。
そして、
B面の『M』のように
ファンだけにしっとり伝えたい
熱いメッセージを込めた
「ココロも潤せる場づくり」
が楽しく安心して成長していくためには
欠かせないんですよね。
ブログを安心して続けていくためには
ノウハウはもちろんですが、
「仲間と励まし合える環境」
が必要不可欠です。
アクセスが全然来ないときや
とつぜんのGoogleのペナルティなど
「壁」にぶつかって
心折れそうになるときも、
やはり仲間の存在が
メンタルの安定剤になってくれますもんね。
URUOI2期のグループチャットにも
優しさと温かさが溢れています。
「ぎゃー!アドセンスの広告制限が!!」
と誰かがピンチを叫ぶと、
「わたしもおんなじ経験あるよー!」
「アドセンスに不正クリック報告してみて!
がんばってーーー!」
なんて
激励の声がビュンビュン飛び交って
みんなでピンチを乗り越えてる連帯感!

さらに、
アドセンスを通過したり
目標月収を達成したりと嬉しいときにも
「おめでとう!」「わたしもがんばる!」
と自然に声をかけあえる場が
モチベーションUPしてくれて、
「明日もがんばるぞ」って
継続のあと押しをしてくれますよね。
わたし、
このURUOIのみんなが醸し出す
オープンマインドで
フトコロが深い空気感が大好き!
まさに
URUOIが理想とする
スナックのような場を
つくってくれているんですよ。
居酒屋ともバーとも違う
「スナック」に流れるあの空気って
絶妙にユルくていい感じですよね。
ママが人生の悩みに
マジメ答える場面もあれば、
クローズドな空間だからこそ、
お客さんどうしもふだんは話さない
ホンネを打ち明けたりして。
「ねぇ、ママ聞いてよ!」と
悩みをぶっちゃけて
気持ちが軽くなったり、
「あら、わたしもそうなのよ!」と
常連さんどうし励ましあって
元気をもらったり。
URUOIがめざすのも
そんな自分を素直にさらけだせる
場づくりなんです。
みんなも
日頃から全体チャットで
~~~~~~~~~~~~~~~~
ひとりだったら
途中でくじけてたかも!
みんながいたから続けられました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
朝の全体チャットで
「URUOIダイヤモンズのみなさん!」って
メッセージ見ると元気出るーー!
~~~~~~~~~~~~~~~~
ふだんからみんなとチャットしてるから
リアルで会ったときに
すぐに仲よくなれちゃいました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
URUOIの呑みゼミって
ブログはもちろんだけど
しみじみ人生相談しちゃいますね。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~
遊び友達でもママ友でもない
おなじ目標をもつ仲間と出会えて
ほんとに心強いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
など
自分にとってのサードプレイス「URUOI」を
わたしに語ってくれましたね。

また、
リアルで初めて会ってもすぐに
ハラを割って話せちゃう。
懇親会で呑みながら
ブログのことだけでなく、
いつのまにか深~い人生相談になったりして。
仕事の苦労や子育てのお悩みや
同世代ならではのオトナの恋愛話を
しっとりと語り合ったり。
あれは、2024年冬の懇親会だったかな。
ホロ酔いで感極まって
「URUOIやさまんささんに出会えてよかった」
と泣いてくれた方もいました。
ぶっちゃけトークが盛り上がり過ぎて
最終の新幹線を逃した
メンバーさんが何人もいましたね。笑
URUOIの理想のカタチって、
一人ひとりが
仕事や役職、
嫁や母などの役割を
スパっと脱ぎ捨てて
世間体を気にした
分厚いメイクを落として
素の自分でホンネを語り合える
「すっぴんプレイス」。
みんながココロをすっぴんにしてる姿を見て、
ばーしーさんやユミさんなど
ビジネス仲間からも、
「こんなホンネをぶっちゃけあえてる
ビジネスコミュニティって
他に無いですよ^^」
って言ってもらえて嬉しかったなぁ。
同世代だけど、
仕事や家庭での役割、
住む場所などもバラバラ。
本来出会うはずがなかった人たちが
奇跡の出会いを果たせて
「URUOIをやっててよかったな~」
と
さまんさも感激して誇らしくて
ひっそり涙を流していました。
もちろん、
みなさんには
人生を潤わせてもらうために
まずはブログを通して
お金を生みだす「底力」を
身につけてもらってきました。
でもね、
おなじ目標をもつ仲間たちと
悩みも不安もぶっちゃけあえる環境って
やっぱり「ココロのお守り」になりますよね。
だって、
50年もひとりで生きてると
日々、メンタルがカッサカサに
干上がっちゃうことも
あるじゃないですか。
そんなとき、
ヤマユリさんが
「URUOIってオトナの部活みたい」
って例えてくれたんです。
その言葉どおり、
楽しいときだけじゃなく
ツラくしんどいときも、
ササーーーっと駆け込める
自分だけの『すっぴんプレイス』は
かけがえのないものだと思わせてくれました。
オトナになってからの交流って、
会社の同僚やママ友など、
「社会の枠組み」のタテマエで
つながることが多いですよね。
でも、
理想や人生の目標を
ぶっちゃけあえる場があれば、
自分の『内側から湧き出るホンネ』で
つながれるダイヤモンドのような
貴重な関係が手に入るんですよね。
だから、
もし、みなさんが、
ブログマネタイズのスキルをさらに磨き
理想の未来をめざしていく道のりで
「積み上げたスキルをステップにして
大きなダイヤを手に入れたい」
「メンターや仲間といっしょに
おサイフもココロも潤せる
すっぴんプレイスで自由になりたい」
と
さまんさを頼ってくれるなら、
全力でバックアップしますよ!
ぜひ、
理想の未来へと進む次のステージと
自分を開放できるオトナの部活、
その両方が手に入る
ブログサロン「URUOI」3期の扉を
ワクワクしながら開いてくださいね。
===================
URUOI2期メンバー限定
ブログサロン『URUOI』3期
【早期特別募集】への招待状
早期特別募集期限
2025年2月9日(日)23:59
===================
「URUOI3期」の一般募集は
2025年3月上旬です。
なので、もちろん、
じっくり考えて決めていただいても
いいかなって思います。
ただ、
昨年のURUOI2期の募集では
みんなが思い切って飛び込んでくれたおかげで
2時間で満席になりました。
一般募集は「先着順」になりますので、
もし、先にお席が埋まってしまうと
「やっぱり3期でもがんばりたい…」
と思っていただいても、
心苦しいですが…
来年の募集まで待ってただくことになってしまいます。
わたし自身、
焦らされるのも、
人を急かすのも好きじゃないのですが
優先的にお席を確保できる
このチャンスを
たいせつに思うみなさんにだけは
ぜひ、手にしてほしいと
心から願っています。
今回の早期特別募集で
みなさんのお席を確保した後に
URUOI3期の一般募集枠数が決まります。
一般募集の準備のためにも、
早期特別募集期限
2025年2月9日(日)23:59
とさせてくださいね。
もし、
これからもさまんさや仲間たちと
おサイフもココロも潤しながら
理想の未来を引き寄せていきたいと
URUOI3期に一歩踏み出してくれるなら
さまんさもみんなに
全力で寄り添い続けますし、
ブログに集中できる環境も準備万全です!
「本業が忙しくなりそうで継続を迷ってる」
「参加費の支払い方法を相談したい」
など、
ご質問やご相談があれば、
どんなことでもお答えしますので
さまんさにお気軽にチャットしてくださいね。
では、
URUOI3期でもお会いできるのを
新しい旅が始まるような
ワクワクした気持ちで楽しみにしています!
P.S.
この10か月
みんなほんっっとによくがんばりましたね。
忙しい本業や家事と両立しながら
ブログマネタイズで
成果をめざしていくのは
アラフィフにとって
体力的にもメンタル的も
たいへんでしたよね…!
会社では
「わたしがやらなきゃ」って責任感から
仕事がどんどん増えてしまったり。
家庭では
母親や嫁、父親として、
子供や家族のことをつい優先して
自分が後まわしになってしまったり。
そんな肩肘張ってふんばってきた
みんなの姿をわたしは知ってるから。
もう、
ひとりでがんばらなくていいよ^^
悩んだり、不安になったりしたときは、
いつでもさまんさや仲間たちがいる
「すっぴんプレイス」にぶっちゃけてくださいね。
残りの2か月も
ホンネで語り合いながら
おサイフもココロも潤せる
ダイヤモンドな未来を
いっしょにめざしていきましょう!
さまんさ
